映画2本~
朝から心斎橋まで行き、またまた映画を2本見てきました。
今日は「ノーボーイズ・ノークライ」が見たくて。
梅田で見るつもりでしたが、上映スケジュールを見ると、心斎橋ならもう1本見られるやん♪ということで、行き先変更して心斎橋シネマート。
チケットを買うときに、「見終わってからこっちも見られますか?」と確認すると、「5分後に始まります」とのことで、チケットは2枚に(^.^)
レディースデイなので2枚でも2,000円(^_^)v
また整理番号1番もらっちゃったわ。
まず「ノーボーイズ・ノークライ」、妻夫木君、歴史ドラマで見るよりこういう役の方がずっと好きです。
下っ端の頼りないヤツかと思っていたら大違い。でも暗い闇を抱えていて、でも必死で悩んで必死で生きてる。
片や、ハ・ジョンウ。こちらは目的もなく、ただ必死で生きている。
それが思わぬ事態に巻き込まれ、真実を知り、頭脳派ではないけれど、亨との絆が出来ていきます。
予想外の展開で楽しめます。
日本人向けの韓国映画のような気がしました。あまり日本人の好まないシーンが少ないというべきか(^_^;)
でも日本映画と言うよりは韓国映画的。
笑えるシーンもあちこちにぽろっと登場します。カラオケとか、カーテン裏とか(笑)ハ・ジョンウっていいですねえ。
妻夫木君の韓国語が全編にあってすごいなあと感心しました。
舞台は山口ですが、エンドロール見ると撮影は新潟だったようです。
エンドロール終了とともに飛び出して、隣に移動。もう入場が始まっていましたが整理券番号1番の私、すぐ入れたので席を確保してからトイレにダッシュ。
昼食をとる時間もないので、フロントで買っておいたドーナツを予告編の間に頬張る(^^ゞ
それでもお腹はなったけど(--;)
2本目は「幸せはシャンソニア劇場から」
これ、毎月買ってる漫画雑誌にレビューが載ってたんです。それで見たくて。
つぶれてしまった劇場を失業した人たちが再生させようとする話ですが、予想通りには再生されていかないんです。あれれ。
最後はええ~?!な展開になります。ネタバレ厳禁です。うん。
ミュージカルな部分あり、何度も出てくる印象的なメロディーがあって、とても引き込まれます。
主役がみんなのように見えます。すごく良かったです。
もっと広く公開されるといいのに。フランスで大ヒットしたのは納得できます。
来場者プレゼントでオイルキャンドル頂きました。
しっかりしたもので、ラッキー。いい香りが漏れてます。
Mnetガイドのフリー版をもらってきました。
まだ大阪では作戦のポスターはなかったけど、12月にはここで作戦見られるのね。
ただ、スクリーンは2つで、どっちも103席ほどとこじんまりしてます。
たくさんの上映作品がありそうなので、回数は少ないかも。
さて、観客数はいかに?ちょっと不安。
案外楽勝だったりして(--;)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマスペシャル(2010.05.29)
- 特別上映会(2010.02.13)
- 映画2本(2009.12.20)
- 映画2本~(2009.09.09)
- 映画「アンティーク」(2009.04.29)
コメント