芋ッ子アイス
昨日の「HEY!HEY!HEY!」で登場した芋ッ子アイス、早速偵察なんて言いながら行ってきたsentaさんからご報告を頂きましたので、ご紹介します~。
抜け駆けされました~!
一緒に連れてってよ~!
○△□冨紗屋行って来ました~
抜け駆けじゃないよ~~~~~偵察だからね!!!谷町六丁目の近くで用事があったので夕方でしたが、行きました。
空堀商店街の本店は火曜日が休みで、残念・・・と思ったら支店があるという看板発見~
谷町店にいざ出発!!!谷町筋を渡ってすぐ右側にありました。
ガラガラ(自動扉でした・・)
お客ゼロでした。
イモッチアイスはまだあるかも~お好み焼き屋さんなので持ち帰り用に『豚そばとトントンお好み焼き』を注文。
「すみません。イモッチアイスまだありますか?」
「ありますよ。」という事で頂きました。
「半分ずつ混ぜて食べて下さい。その方が美味しいです」という事はヨンハの食べ方はまるっきり間違っているわけじゃないんだ!お芋はほんのり温かく若干甘いです。
アイスは普通美味しいという位の感じです。
『素朴な美味しさ』
ヨンハが両親の愛情を一杯もらって育ったんだなあという一品です。
意味わかる?小さな事も愛らしく思える豊かな感性。
お薦めは「キムチ焼きそば」なんで辛い物のあとにはぴったりだと思います。お先に幸せを頂きました。
又、行きましょう~とりあえず報告まで・・・(400円也)
| 固定リンク
|
「パク・ヨンハ」カテゴリの記事
- 『2018 パク・ヨンハ YONA DAY スペシャルツアー in 箱根』(2018.03.16)
- 今度は台湾ー(2017.11.21)
- ハイライト映像(2017.09.14)
- 『THE 2nd GIFT』 (2017.07.12)
- 『P.S.』(2017.06.26)
コメント
抜け駆けや~ それ以外の何物でもない~~ ククク
投稿: maika | 2005/08/02 21:08
やだやだ~~~おいしそう~~~!!!
明日は、大阪に居るのよ私^^*
もしかして、行けちゃう??食べれちゃう??
♪ラッタ、ラッタ♪
・・・あ・・・ランチはイタリアンだと言ってたわ!お友達 T_T:
投稿: kon | 2005/08/02 21:12
maikaさーん
びっくりやんな~!抜け駆け~!
行ってやるぅぅぅ。
konさん
行けちゃうかもしれないけど、17時からです。またお泊まりの予定ですか?行ってから新幹線で帰る???
投稿: 九月 | 2005/08/02 21:46
芋っこアイスたべたいです。
少し前にサツマイモがマイブームになったときに
サツマイモ系のお菓子ばかり食べていたことがありました。
3月に韓国に行ったときも友人の制止を振り切ってサツマイモドリンク買って飲みましたもの(めちゃくちゃ甘かった)
大阪遠征の時には絶対食べるぞ。うん。
8/6にかぼちゃのお粥食べに母心郷に行ってきます。
そういえば、blogの背景うちと同じとか。(爆)
別にいいよね?
投稿: だいち | 2005/08/02 22:13
だいちさん
芋っこアイスは珍しくはないと思います。私は何回か食べてますね~。
でも、ヨンハ絡みとなるとやっぱり食べてみたい(#^.^#)
大阪にいらっしゃったときに行きましょう。はい、お席はご用意済みですわ(爆)
早速、母心郷ですか?それもいいですね~。
あら、だいちさんとお揃いだったんですね。だいちさんが変えるなんて珍しい~。
お友達でいいんじゃないですか?(#^.^#)
投稿: 九月 | 2005/08/02 22:47